【後輩と上手く関われない人向け】良い関係を築くたった一つの方法

こんにちは

 

ひょーとです!

 

f:id:hyoto:20211115151340p:plain



✔️後輩が言うことを聞いてくれない

 

✔️後輩が生意気でイライラしてしまう

 

このようなことで悩み困っていませんか?

 

もし、今あなたが、

「後輩と良い関係を築いて

チームとして一段階成長したい」

と考えているのであれば、

今回僕が教える方法を

試してみてください。

 

とてもタメになると思います。

 

ソース画像を表示

 

僕のサッカー部では

後輩が髪を染めたり、

行動が遅かったりと監督に怒られていて、

連帯責任としてサッカー部

全体が罰を受けていました。

 

そんな僕が、

【後輩と良い関係でいて

一緒に会話したり

仲良くなった方法】

について書きました。

 

 

この記事を読まないと、

後輩との仲がどんどん悪くなり、

チームの中でギクシャク

とした空気が流れる

ようになってとても

サッカーがしにくくなります。

 

逆にこの記事を読むと、

後輩との仲は良くなり、

一緒に勝利を喜べたり

心からサッカーを楽しむこと

できます。

是非読んでください!

 

では、早速始めていきます。

 

f:id:hyoto:20211122112339p:plain

 

後輩と良い関係を築く方法

その方法は、

【寛厳自在】

です。

 

この言葉の意味は、

適度のやさしさと厳しさが必要

という意味で使われています。

 

つまり後輩と関わる上で

とても大切なことであり

この言葉を意識して関係性を

作っていきましょう!

 

1.やさしさ(褒めること)

褒める に対する画像結果

後輩と接する上で大切なことは、

多くのやさしさを与えることです。

しかし、

やさしさだけでは、

後輩を甘やかしてしまい、

いずれ調子にのって

いうことを聞かなくなってしまいます。

また、後輩が成長しない

ということもあるので

注意が必要です。

 

2.厳しさ(叱ること)

叱る に対する画像結果

反対に、厳しくばかりすれば、

大抵のことはいうことは

聞くようになります。

しかし、うわべだけで

従うということになり

仲良くなることはなく、

結局うまくいかない

結果になってしまいます。

また、

のびのびと自主性を

もってやることができない

後輩になってしまうので注意が必要です。

 

3.9割のやさしさと1割の厳しさ

絶妙バランス サッカー に対する画像結果

あなたの周りにも、

‘‘緩やかな態度でいながら

後輩が言うことをよく聞く‘‘

なんてことありませんか?

 

その理由は、

その人が何かしらの厳しさの芯

というかポイントを

押さえていて

その厳しさが後輩にも浸透しているから

起きていることなのです。

 

あなたはこれを目指せばいいのです!

 

f:id:hyoto:20211029125215p:plain

 

しかし、

9割のやさしさと1割の厳しさだと

厳しさが足りないのではないか

という反論もあるでしょう。

 

たしかに少ないかもしれませんが、

これが理想であって、

最初は8割のやさしさと2割の厳しさ

でも問題ないのです。

 

ただ最終的には

理想の9:1になるように

頑張ってください!

 

まとめ

f:id:hyoto:20211102100938p:plain

 

今回、

後輩が指示に従わず、

チームがバラバラになるのではないかと

言う不安がある

という悩みに対しての

対処法について解説してきました。

 

あなたのスタートとして

8:2の割合で

やさしさと厳しさをかけ備えて後輩と

関わることから始めましょう!