次の日に疲れを持ちこませない?!すぐに実践ケア方法3選!

こんにちは

 

ひょーとです!

 

筋肉痛  いらすと に対する画像結果

 

✔️きつい練習をすると体が悲鳴を上げる

 

✔️体のケア方法がわからない

 

このように悩んでいて困っていませんか?

 

もし、今あなたが、

「体のケア方法がわからない」

と困っているのであれば、

 

今回僕が教える方法を試してみてください。

すぐに実感すると思います!

 

今日体がきつければ、

明日には、

今より体が楽になり、

支障なく練習をして

最高のパフォーマンスができます。

 

逆に読まないと、

体がだるかったり筋肉痛で

動けなかったりして顧問の先生に怒られたり、

最悪の場合

ケガにつながる可能性があります。

 

ケガ いらすと に対する画像結果

 

世の中にはたくさんのケア方法があります。

今回は,

僕がサッカーをしていて特にしてよかったケア方法を

3つ紹介します!

 

【ケア方法3選】

  • アクティブレスト
  • ストレッチ
  • 食事

 

難しい言葉もあると思うので

一つずつ解説していきます。

 

アクティブレスト  に対する画像結果

 

  • アクティブレスト

この言葉を聞いたことが

ある人は少ないと思います。

簡単に説明すると、

使った筋肉から疲労をとる休養方法のことです。

 

アスリートが休日に

軽く体を動かし疲労をとること

としてよく使われます。

 

これをうまく使い、

運動後に軽めの運動を行うことで

疲労を減らすことができます。

 

具体的に、

気持ちいくらいのジョギングを10分ほど

することでやらなかった時と比べて、

次の日のパフォーマンスに違いが出ます。

 

ストレッチ イラスト に対する画像結果

 

 

  • ストレッチ

これはいわゆるクールダウンです。

最初のアクティブレストとセットでやります。

アクティブレストによって体が温かいうちにやることが大切です。

僕自身はこの時特に、

 1.股関節          2.太もも

 

f:id:hyoto:20211106095724p:plain股関節ストレッチ イラスト に対する画像結果


 を中心として行っていました。

 

またお風呂のお湯につているときに

足首やふくらはぎのマッサージ、

お風呂後のストレッチをすると

より次の日に

影響を持ち込まないようにできます。

 

食事 イラスト に対する画像結果

  • 食事

食べ物をこだわりながら摂取することで

体のコンディションが良くなり、

疲労回復、筋肉痛の軽減を

サポートすることができます。

 

摂取したほうがいいもの

 1.たんぱく質

傷ついた筋肉を修復するために不可欠

※肉、魚、卵、大豆、乳製品等

 2.BCAA

筋肉痛の軽減に効果があるといわれている

※マグロ、カツオ、あじ

 3.クエン酸

エネルギーをつくるので疲労のもとを抑える働きがある

※ミカン、グレープフルーツ、レモン、お酢、梅干し等

 

僕はよく試合終わりの食事に、

マグロの刺身をとってました!

好きなだけなんですけどね笑

 

f:id:hyoto:20211030234407p:plain

 

この記事に書いてあることを

運動後のケア方法として

あなたが実施することで、

疲労回復や筋肉痛の軽減につながります。

 

また、けがの予防にもつながるので 

自分の体を大切にするため、

そして最高のパフォーマンスをするためにも、

ぜひ、今回のケア方法を実施してみてください!